スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

電話

2011年06月10日

CBCの人から電話があったdeco1

スイートレディーの事をいろいろ聞かれましたface16

ん~飛騨の果物で作った、お酢ベースのシロップなんですemotion20
酢なので、酸っぱいイメージあると思うんですけど、酢じゃなくてシロップなのでさっぱりした甘さなんですよ~face15

食べた感想は、酸っぱいね~とか甘いね~じゃなくて、美味しいってなりますemotion08
自信ありemotion22
本当になりますemotion08emotion08emotion08

三重県のとうちでしか売ってなくて、飛騨の果物で作ったのは、うちだけでしか売ってないんですemotion08

三重の方では新聞で取り上げられてるんですよface16

一度、試してみてくださいemotion18  

Posted by 社長 at 15:43Comments(0)なう

忙しい

2011年06月10日

忙しいというより、気ぜわしいface04

気ぜわしいは、飛騨弁emotion23  

Posted by 社長 at 14:36Comments(0)なう

レディーガガ

2011年06月09日

レディー・ガガの曲が耳について離れないface08

そうなるってこは、レディー・ガガすごいなface02

奇抜な格好だけど・・・・すごいface15

  

Posted by 社長 at 17:09Comments(0)なう

暑い日は

2011年06月09日

暑い日は川べりでのんびりするのがいいねface15


  

Posted by 社長 at 13:49Comments(0)なう

オープン

2011年06月09日

お店オープンなうface15

今日は曇りweather08

でも、ちょっと晴れweather01

暑いなemotion22  

Posted by 社長 at 11:50Comments(0)なう

また、びっくり

2011年06月08日

今、CBCの花咲かタイムズのディレクターさんが来たface15

いろいろ、回ってるんだってemotion20

うちの、ヨーグルトとバニラアイ酢と飛騨じゃが天のことをきいて帰らはったemotion22

あぁぁぁ~~~~びっくりしたface08

俺、ちゃんと、しゃべってたかemotion23

それにしても、びっくりしたemotion08


それと、高山に東野幸治が来とるんやとweather11
ノブナガかなぁemotion23

高山も元気ださにゃだしかんなface16  

Posted by 社長 at 17:02Comments(0)なう

高山市役所

2011年06月08日

高山市役所に用事が合ったので行ってきたflowers&plants8

市役所はこんな感じface15


歩いていったので、帰りに国分寺に寄って八日市を見てきましたface15


もう終わりかけでしたface07
もっと、早く行けばよかったface19

そのあと、願掛けさるぼぼに願をかけて帰ってきましたface16
  

Posted by 社長 at 15:14Comments(0)なう

散歩

2011年06月08日

ちょっと、散歩してきたweather08

曇ってきたしface16


鴨が気持ちよさげ~~~emotion20  

Posted by 社長 at 14:24Comments(0)なう

八日市

2011年06月08日

今日は国分寺で八日市ですよface15

みなさん行きました?

掘り出し物があるかも?


是非、行ってみてくださいねface16

  

Posted by 社長 at 13:45Comments(0)国分寺通り

飛騨高山 液晶テレビ

2011年06月07日

液晶テレビに飛騨高山いるかはてなマーク




まぁいいや(=⌒▽⌒=)






テレビやすくなったなぁヾ(@^(∞)^@)ノ




良いことなんですけど( ̄▽+ ̄*)






スマホがすごい勢いらしいよ(@ ̄Д ̄@;)






本当に景気悪いのか( ̄_ ̄ i)はてなマーク






景気が悪いって言われて、一般人がそう思い込んで、得したのは大手の企業(-。-;)


なんちゃってσ(^_^;)




怒られそう(;´▽`A``




ジョーダンですよ( ̄□ ̄;)!!






テレビって、液晶とかプラズマとかあるけど、有機ELがいい(≡^∇^≡)


早く技術を確立してください( ̄▽+ ̄*)


お願いします(-^□^-)






今日はそんな感じ(-^□^-)


  

Posted by 社長 at 22:20Comments(0)なう

飛騨高山 お笑い番組

2011年06月05日

おぉぉぉ(@ ̄Д ̄@;)




ダウンタウンとナイナイが共演してる(=⌒▽⌒=)




ナイナイはとんねるずと居たほうが、いい感じ( ̄▽+ ̄*)




お笑い芸人の世代




たけし、さんま、タモリはBIG3って、ゴルフ番組からですが・・・( ̄□ ̄;)




とんねるず、ダウンタウン、ウッチャンナンチャンが第3世代(≡^∇^≡)




3.5世代がナイナイ




フジワラ、雨上がり、極楽とんぼ、よゐこ、らへんが第4世代




ナイナイも第4世代のはずなんだけど、若いときから冠番組やってるから、ほかの第4世代と比べるとちょっと違うんだよなぁ(* ̄Oノ ̄*)




違うかはてなマークくりーむしちゅーとかさまーずとか爆笑問題とかはどのへんはてなマーク




3.5世代はてなマーク




まぁいいや(*⌒∇⌒*)




とんねるず、ダウンタウン、ウッチャンナンチャンのあとってパっとしないと思ってたけど最近、そうでもない!?




今の方がパっとしない(@ ̄Д ̄@;)




世代交代がうまくいくといいのですが・・・≧(´▽`)≦










  

Posted by 社長 at 20:59Comments(0)なう

飛騨高山 今日は暑かった

2011年06月04日

今日はアイス美酢を紹介しますね(=⌒▽⌒=)














これ、本当にクセになるぞよ( ̄▽+ ̄*)




絶対、おいしいって思いますよ(* ̄Oノ ̄*)




酢ってなってるから、酸っぱいと思うでしょ(@ ̄Д ̄@;)




違うんです!!




使ってるのは、そうなんです、酢をベースにしたシロップなんです合格


クゥゥゥゥゥぅ(-^□^-)




最後、うってなっちゃった(;^_^A


まぁいいや( ̄_ ̄ i)




一度、飲んでみてよヾ(@°▽°@)ノ


  

Posted by 社長 at 20:31Comments(0)メニュー

飛騨高山でびっくり

2011年06月03日

6月8日に飛騨国分寺で八日市がありますよ~(=⌒▽⌒=)







うちの店から50mですので、うちにも寄ってみてください(‐^▽^‐)




インカのめざめとかバニラアイ酢とか、うちにしかないものがいっぱいありますよヾ(@^(∞)^@)ノ




インカのめざめはシチューなんかに入れると、最高に美味しいです(≡^∇^≡)


芋自体がかなり甘いので、お味噌汁には向いてないけど、シチューとか肉じゃがには向いてます( ̄▽+ ̄*)


それと、ポテトフライはご機嫌になりますし、じゃがバターにして食べたら、ほかのジャガイモのじゃがバターは食べれなくなります(*⌒∇⌒*)




一度、試してみてください(=⌒▽⌒=)




それと、今日はびっくりなことが・・・・・((((((ノ゚⊿゚)ノ




ここからは、爬虫類が苦手な人は、見ないほうがいいかも( ̄_ ̄ i)


















なんと、僕の部屋の窓から蛇(青大将)が部屋の中を覗いていましたΣ(゚д゚;)




マジで~~~~~~~~~~(@ ̄Д ̄@;)


って、ちょっとびっくり( ̄□ ̄;)







何してんのはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク


「いやぁ、ガラスがひんやりして気持ちよくって・・・つい・・・」


んな、アホな!?









体長は1m以上ありそうな感じでした(ノ゚ο゚)ノ




田舎だね~~~~(=⌒▽⌒=)


しかし、そんなところを上手いこと登るもんだ∑(゚Д゚)




感心してる場合じゃないけど、多分、鳥の巣を見つけて登ってきたんだと思いますが・・・あせる




このままだと、家の中に入ってきそなので、捕まえて田んぼに逃がしました(≡^∇^≡)


カエルが夜、うるさいから、カエルを食べてくださいヾ(@^(∞)^@)ノ







全景を見ると、やっぱりでかいな目




田んぼで元気に暮らしてください( ̄▽+ ̄*)





婚活中の自分としては、こんなことが起こる家に嫁さん来るのか・・・?と思う!

そんな1日でした(* ̄Oノ ̄*)






  

Posted by 社長 at 21:14Comments(0)観光

飛騨高山 修学旅行

2011年06月02日

修学旅行の人が多いface15

うちの店にも来てくださいね~face02

飛騨ジャガ天とか、コロッケとか、バニラアイ酢とか、うちにしかない物を
高山にいるうちに食べといてemotion20

それと、しっかり思い出作ってますか~emotion23

修学旅行は一生残る思い出ですよtransportation08

しっかり、思い出作ってくださいね~hand&foot09  

Posted by 社長 at 23:44Comments(0)観光

飛騨高山 観光

2011年06月02日

いや~日記が書けなかった・・・(-。-;)




忙しいっていい事はてなマーク




言い訳しまくり~~~~( ̄_ ̄ i)




そんなわけで今日は乗鞍岳と北アルプスが見える場所を紹介します富士山






これは通勤路から見える乗鞍岳(=⌒▽⌒=)


高山市久々野町大西です( ̄▽+ ̄*)








読んで字のごとくです(=⌒▽⌒=)


意外と観光の人いないんだよなぁはてなマーク


ものすごくいい景色なのに( ̄▽+ ̄*)








読めないかな(゜д゜;)


実際行ってみてください合格








公園からの景色(=⌒▽⌒=)








曇がかかってたぁぁぁぁぁ( ̄Д ̄;;


そんな日もあります目








こちらは公園内の芝生(=⌒▽⌒=)


うちの店で、コロッケ買ってここで景色を眺めながらランチなんていかがですか(=⌒▽⌒=)


曇ってない日に・・・( ̄ー ̄;




うちの店に来て行き方聞いてくれたら教えますよ(=⌒▽⌒=)


でも、要車です車


  

Posted by 社長 at 00:51Comments(0)乗鞍&北アルプス