スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

飛騨高山のデザート

2011年03月23日

完成しましたよemotion18

命名「バニラアイ酢」face15

うちにちょっと、特別な酢がありまして、それを使ってみましたhand&foot02
飛騨の果物を使ったフルーツ酢なんですo(^-^)o
使ってある酢は、昔からの製法で木樽で作られた酢ですv(^-^)v
これが、うまいhand&foot01

本当に試してほしいhand&foot10

250円です(*^o^*)騙されて食べてみてください(ノ゚ο゚)ノ
後悔はさせません(=⌒▽⌒=)

  

Posted by 社長 at 18:25Comments(0)グルメ

国分寺通り

2011年03月23日

一段と冷えてきましたweather11weather04

しかも、雪雲weather04
  

Posted by 社長 at 15:26Comments(0)国分寺通り

飛騨高山、今日は寒い

2011年03月23日

本当に今日は寒いよ雪の結晶

晴れてるのに~~~~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

もう寒いの、嫌だよ~~~(。>0<。)


いつになったら、暖かくなるのさ\(*`∧´)/

山はきれいだけど・・・

  

Posted by 社長 at 14:50Comments(0)なう

今日の国分寺通り

2011年03月23日

今日は天気はいいけど、寒いweather04
うちで、暖かい飲み物でもいかがですかemotion23
コーヒー・カフェオレ・ココアありますよdrink01

  

Posted by 社長 at 13:31Comments(0)国分寺通り

高山グルメ

2011年03月23日

お昼ですね~ヾ(@°▽°@)ノ

高山の中華そばと飛騨そば食べましたかemotion23

美味しいお店を案内しますよ(‐^▽^‐)

何でも、聞きに来てくださいo(^-^)o

何でも、調べてお伝えします≧(´▽`)≦

カフェオレの泡に砂糖をかけて食べると美味しいよね~drink01
  

Posted by 社長 at 12:46Comments(0)

飛騨高山のデザート

2011年03月22日

うちのデザートはヨーグルトに飛騨産の果物をトッピングしてありますfood05

でも、やっぱり、自家製アイスクリームを作ろうって話になってますので、food05もうしばらくお待ちくださいfood12

高山の美味しいものを食べてもらえるように、ほっぺが落ちちゃうようにがんばりますよ~food09

今日の国分寺通りweather11
  

Posted by 社長 at 13:50Comments(0)

飛騨高山 お昼

2011年03月22日

ヾ(@°▽°@)ノお昼です

今日はちょっと、あたたかいかなemotion23

普通は寒いけど、飛騨人はあたたかいと思ってるはず(;^_^A
飛騨弁だと「のくとい」です(=⌒▽⌒=)
世界で1番要らない情報かも(●´ω`●)ゞ

今日も、元気にお店やってますので来てくださいヾ(@°▽°@)ノ
抹茶に干菓子がついて、400円ですfood12
気軽に抹茶を楽しんでくださいdeco12deco11
  

Posted by 社長 at 12:19Comments(0)

飛騨牛

2011年03月21日

飛騨牛の美味しいお店って、地元の人しか行かないところがおいしいのかな~food01

そんなこともないかな~(@ ̄Д ̄@;)

どうなんだろうね~((((((ノ゚⊿゚)ノ

  

Posted by 社長 at 16:59Comments(0)

高山グルメ

2011年03月21日

雨はやんだけど、ちょっと肌寒いweather04

こんなときは、お店で休憩してください( ̄▽+ ̄*)

お店で休憩して、ど~~~する~~~~??って話し合いですface15

高山のお酒は今でも試飲できますよdrink02

酒蔵さんに行ってみましょうヾ(@°▽°@)ノ

うちのグルメは飛騨じゃがバター

  

Posted by 社長 at 14:55Comments(0)グルメ

飛騨高山からおはようございます

2011年03月21日

お店、開けましたface16

今日も、ご来店お待ちしていますhand&foot08

本日もコーヒー250円など、店内ドリンク100円引きでお待ちしていますface15

  

Posted by 社長 at 10:29Comments(0)

飛騨高山、雨ですね

2011年03月20日

久しぶりの雨が降ってますweather06

雨もたまにはいいね~(=⌒▽⌒=)

雪とけるかな~emotion23


  

Posted by 社長 at 17:59Comments(0)

高山観光と勝手に七不思議

2011年03月20日

観光にこられたお客様で、お店の名前はわかるんだけど、行き方がわからないって方は是非、うちに来てくださいヾ(@°▽°@)ノ

飛騨牛じゃがコロッケが揚がるまでの時間に、行き方をお教えします(=⌒▽⌒=)

喜んでもらえると、うれしいです(#⌒∇⌒#)ゞ

うちは、飛騨国分寺の近くにあります(≡^∇^≡)

写真は飛騨総合庁舎から見た北アルプスと乗鞍岳です富士山
どうして、こんなに眺めがいいところに総合庁舎を建てる?宿泊施設のほうがいいと思うのだが・・・

左が北アルプスで右が乗鞍岳  

Posted by 社長 at 13:53Comments(0)

飛騨高山ラーメン

2011年03月20日

今日は高山のラーメン(中華そば)にはもってこいの気温ですヾ(@°▽°@)ノ

すごい、美味しいと思いますよ(*^.^*)

暑すぎても寒すぎてもやっぱりだめなんだと思っちゃいますね~(;^_^A

昨日の乗鞍岳ですdeco12

  

Posted by 社長 at 13:09Comments(0)

飛騨高山の朝

2011年03月20日

おはようございますヾ(@^(∞)^@)ノ

朝が来ました(=⌒▽⌒=)眠い(●´ω`●)ゞ

今日も高山に来たお客さんに気持ちよく帰ってもらうようにがんばりますo(^-^)o


本日、珈琲とヨーグルトをご注文のお客様はセット価格500円でOKですdrink01

ぜひ、お越しくださいtransportation08

  

Posted by 社長 at 10:54Comments(0)

今日もお疲れ様でした

2011年03月20日

みなさん、実は飛騨牛じゃがコロッケだけが売りじゃないですよface15

飛騨じゃが天もめちゃめちゃお勧めですface05

あと、ココナッツフレーバーのコーヒーもありますhand&foot02
高山ではうちにしかないと思いますdeco16

ヨーグルトに黒豆や飛騨産のきな粉、ブルーベリージャム、りんごジャム、桃ジャムをトッピングして出していますfood05
これをよくかき混ぜて食べるとめちゃめちゃ美味しいんですよhand&foot09
ジャムが違いますからdeco10一度試してみてくださいface02

それではdeco12
  

Posted by 社長 at 00:00Comments(0)

火鉢と飛騨牛じゃがコロッケ

2011年03月19日

この時間になると、火鉢がいい感じですね~(=⌒▽⌒=)

炭なので、遠赤外線が爆発deco10
朱色で燃えている感じがこれまた良いface03

コロッケが揚がる待ち時間にあたって行ってhand&foot03

  

Posted by 社長 at 19:19Comments(0)

高山ラーメン

2011年03月19日

高山ラーメンの美味しいお店を探してお客さんが来た(*^▽^*)

飛騨牛と高山ラーメンは外せないアイテムなんだね~(=⌒▽⌒=)


うちにはないけど・・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。案内はできるよface15

  

Posted by 社長 at 17:08Comments(0)

飛騨牛コロッケ

2011年03月19日

飛騨牛コロッケって、塩・コショウ味ばっかりじゃないface19
飽きちゃうよね~face14

で、うちのは違うよ~~~~emotion04

目指したのは、すきやきemotion22

ちょっと、他にはないよ~~~hand&foot02

高山に来たら絶対食べてみてよface03

  

Posted by 社長 at 15:30Comments(0)

飛騨高山 たーぬ君の旅

2011年03月19日

火鉢の横にある長いすに座ってのんびりコロッケが出来上がるのを待ってるんだanimal06
  

Posted by 社長 at 13:05Comments(0)

高山グルメ

2011年03月19日

新商品です。100円face01

  

Posted by 社長 at 12:14Comments(0)