スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

飛騨高山!!ちょっと、冷えてきた

2011年03月28日

夕方になってちょっと冷えてきたな雪の結晶

旅行に来られた方は、寒さ対策はしっかりしてください(*´σー`)

飛騨高山の寒さを体感してください目

そんなときは、美酢deco16
  

Posted by 社長 at 17:12Comments(0)なう

飛騨高山の春休み

2011年03月28日

春休み満喫してますか~はてなマーク

これから、暖かくなって外に出ることが増えますね~(=⌒▽⌒=)

寒い地方の飛騨高山の人は特にそうかも!?

ちなみの、僕は寒いと外に出ません(●´ω`●)ゞ

これからは、しっかり外に出て春を満喫しましょうコスモス

ちなみに、アイスの季節です

  

Posted by 社長 at 15:42Comments(0)なう

飛騨国分寺

2011年03月28日

飛騨国分寺の大銀杏です(ノ゚ο゚)ノ

樹齢1200~1300年((((((ノ゚⊿゚)ノ

雄なので銀杏はできません。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

でも、一見の価値あり


下の写真に仏様がいます


実際に見てみてください∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

ちなみに、あねさ茶やは飛騨国分寺から国分寺通りを東へ50mです音譜
飛騨牛じゃがコロッケの、のぼりが目印アップ  

Posted by 社長 at 14:47Comments(0)国分寺通り

飛騨高山の昼

2011年03月28日

お昼になりました~ヾ(@°▽°@)ノ

今日はいい天気で気持ちいですよ~晴れ

お店に来る途中に、見れる乗鞍岳です


逆光で今いちかな!?  

Posted by 社長 at 12:27Comments(0)乗鞍&北アルプス